ーその他 福利厚生を使いこなせ 仕事の空き時間には、よく会社の福利厚生ガイドをガン見しています。内容は社によって様々だと思いますが、日頃搾取されているサラリーマンであれば、使い倒さない手はありません。 イベントごと よくあるのは、ディズニーランドの割引券ですよね。夫の会社... 2024.06.27 ーその他すっきり暮らす
ーその他 半年に一度のキッチン大掃除 週末はキッチンの大掃除をしました。タイトルは半年に一度となっていますが、おそらくそんな頻度は高くありません。笑 これがスッキリするんですよね。メニューは鍋や食器の汚れ落としと、コンロの拭き掃除と、シンク磨き。 鍋・食器の汚れ落とし メインの... 2024.06.24 ーその他すっきり暮らす
ーお弁当はん 本日のお弁当はん 親子丼とあまりもの一掃 何も考えたくなかったので、簡単にできる親子丼弁当です。お弁当なので、卵の火はしっかり入れて、水気は切ってあります。 あまりものもあれこれ 大葉乗せ親子丼 400円 おかかピーマン 100円 切り干し大根の余り(ホットクック作) 50円 ツナ... 2024.06.21 ーお弁当はんきっちり貯める
ーその他 安井金比羅宮(縁切り神社)に行った話 先日、所用で京都に行ったのですが、隙間時間に縁切り神社として有名な「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」に行ってきました。ネットで見ると、「雰囲気がやばい」「怖い」「効果すごい」などと言われているのですが、果たしていかに……。 こちらはもち... 2024.06.19 ーその他すっきり暮らす
ーその他 話題のポッサム、作って食べてみた 蓄財のためには、お金のかからない趣味が一番!と言うことで、今日はお料理日記です。話題の韓国料理「ポッサム」。いや、話題なのかもよく知らないですが、最近SNSでよく見かける。茹でた豚バラをスライスし、エゴマやキムチと一緒にレタスで巻いて食べま... 2024.06.16 ーその他すっきり暮らす
ー内向型の話 メンタルの強さこそ全て? 会社員になって十数年。たくさんの上司、部下をみてきて、メンタルの強さ、安定こそが社会人生活の鍵ではないかと思うようになりました。 孤高のヤギ メンタルが不安定な場合に起きること メンタルが不安定な場合、攻撃が自分にも、外側にも向かいます。 ... 2024.06.07 ー内向型の話すっきり暮らす
ーFIREへの道 5月末の資産状況 5769万円(前月比+50万円) 月末にかけやや下落しましたが、なんだかんだで、今月もプラスとなりました。職場が変わったことによる若干のストレスはありましたが、コンビニなど極力控え、頑張ったかと思います◎ 5月末の資産状況 現金34,960,000投資信託20,500,00... 2024.06.02 ーFIREへの道きっちり貯める
ーFIREへの道 なぜFIREを考えるようになったか そもそも、なぜFIRE、FIRE言う出すようになったのか。紆余曲折がありました。 以前は仕事大好き 30代前半までは仕事大好き人間でした。今の会社は強く入社を希望していたわけではないのですが(というか、学生時代、会社説明会に行くたびにその会... 2024.05.29 ーFIREへの道きっちり貯める
ーその他 趣味は蓄財 でも、あえてお金をかけているもの FIREを目指し、支出を絞る話はさんざんしてきました。常にお弁当と水筒を持参、洋服はメルカリ、持ち物は最小限にと、余念がありませんが、あえてお金をかけているものもあります。人によっては無駄遣いに見えるかもしれませんが、生活の質の向上に繋がっ... 2024.05.21 ーその他すっきり暮らす
きっちり貯める 節約と健康 健康は蓄財する上でも大切。体調を崩してしばらく働けなくなってしまったら、FIREまでの道のりが遠のきます。節約しながら、いかに健康を維持するか。私が意識しているいくつかのことをお伝えします。 食事 生活に新たに何かを取り入れるよりも、引き算... 2024.05.12 きっちり貯める